どうもこんにちは、Peterです。
バイオハザードRE2、世間での評判もかなり良いようで盛況ですね。
既に遊んだ評価・感想は記事にしましたが本日は、ようやくクリアしたハードコアモードに絞って感想を書いてみます。
ハードコアモード、要は三段階ある難易度の中で一番難しいモードですね。
スポンサードサーチ
目次
ハードコアモードの特徴
単純に他の難易度よりも難しく設定されています。
敵の耐久力と攻撃力が大幅に上がっており、敵からの攻撃は(自分が受けた中では何を喰らっても)一発でDANGERになります。
なので恐らく2回、最大でも3回攻撃を受けたら死ぬ仕様になっていると思います。
特にセーブ関連の違いが大きい
昔の作品の様にセーブする際には消費アイテムであるインクリボンが必要。
弾薬や回復アイテムの数は過去作に比べ圧倒的に足りませんが、こちらは相変わらず余裕がありますので、
よっぽど無闇矢鱈にセーブを繰り返さない限りは不足して困ることは無いでしょう。
また、他の難易度ではボス戦前などに随時行われるオートセーブがありません。
そのためボスにやられてしまっても即座にコンティニューできていたのですが、
ハードコアモードでは最後にセーブした場所まで戻されてしまいます。
個人的な感想として、ハードコアのイメージはすこぶる悪い
クリアした感想を結論から言えば私としては、『二度とやりたくない』です。
上級者向けのやり込み要素としてこういう難しいモードが用意されているのは構いませんが、
本作ではあろうことか恒例の弾丸無限のお遊び武器の開放条件が、
このハードコアモードをS+ランクでクリアする、というものになっています。
※ただし無限ハンドガンやナイフは恐らく誰でも取れるであろう設定になってます。
ちなみにハードコアS+ランクの獲得条件は
・2時間半以内にクリア(ノーマルは3時間半でS+なのに)
・既に解禁されている無限武器を使用してはいけない(ナイフのみ可)
・セーブは3回以内
という非常に厳しいもの。
しかも
レオンとクレアで入手できる無限武器がそれぞれ違うため、最低2回クリアしなきゃいけない。
せめてセーブ回数に制限が無ければ・・・
わずかな操作ミスで死んだり、立て直しが困難になることが頻繁にあるので、
せめてセーブがインクリボンの数だけできれば、諦めずにトライしようという気にはなれたかもしれません。
今作ではオリジナル版の比にならないほどボスが強いため、3回しかできないのであれば必然的にセーブできる場面はボスの直前に限られてきます。
しかしボス戦以外にも、リッカーやG成体が複数出現する場所など難所は多数ありますので、そこで事故ってしまえば苦労が水の泡、
最後にセーブした場面からやり直す必要があります。
弾薬、回復アイテム共に不足しがちですので殲滅しながら進むわけにもいかないですしね。
結局S+ランクは諦めた
下水道のボス(G第2形態)で行き詰まり、物資も足りなくなり「ああ、こりゃもう無理だわ」と諦めて、
結局は無限ハンドガンに手を出し這う這うの体で何とかクリアはしました。
時間は2時間20分ジャストでギリギリ。
+ではなく2時間半以内さえ達成すれば貰える普通のSでも、無限LE5(マシンガン)は入手できるのでもう、これで妥協。
Youtubeなんかに参考動画が多数あったりしますけど、ボスの攻撃を紙一重で避けながらナイフでダメージを与えていたり、
エイムが上手くて撃ち漏らしが少ないなどとても真似できるものではないです。
無理ゲーにもほどがある
ネット上では「無限武器は昔からやり込み要素のご褒美だった」というような擁護を見かけるのですが、
オリジナル版こんな難しくなかったですからね?
敵全部倒しながら進んでも弾は余裕で余ったし、オートエイムで基本的に攻撃外すこともないし、
プレイヤーの耐久力も高かったしボスもこんな強くなかったんですよ。
そもそも難易度ノーマルでOKだったし。
本作は、というか近年発売されたバイオシリーズは
RESIDENT EVIL NET
(クリックするとカプコンのサイトへジャンプします)
というサイトでネットに繋げて遊んでいるプレイヤーのデータを収集し、統計を公開しています。
そこで閲覧できる「ハードコアS+を達成したプレイヤー」の割合はレオン、クレア別に集計されていますが
各キャラともこの記事を書いている時点ではたったの0・2%だけ。
2ndシナリオに至ってはレオン0.07%、クレア0.08%とまあ要するに、
達成できている人がほぼいない有様なわけです。
まとめ
前述したようにクリアが困難な上級者向けモードがあることに文句はありませんが、
そのようなモードに皆が欲しがるようなオマケ要素を絡ませるのはどうなのよ?
リメイクとしては良く出来ているし素晴らしいゲームだと思うんですけど、こういう形でケチがつくのは何だか残念です。
不満を持つユーザーが多いようですし、現状ほとんどのユーザーがクリアできていないような難易度ですので、
そのうち有料販売含め、何らかの救済措置は入るかもしれませんね。
追記:
のちのち、本編ではすべての無限武器が使えるようになる有料DLCが追加された。
欲を言えばゴーストサバイバーの無限武器もこれで解禁してほしかったけど・・・
あれも取れる気がしない。