こんばんは、Peterです。
本日2月15日の配信がかねてから告知されていたバイオハザードRE2の追加コンテンツ、The Ghost Survivorsの配信が開始されました。
ストアページからダウンロードするのではなく、ゲームを起動するとアップデートが始まり追加されます。
アップデートで解禁されるので当然、お金は要らず無料で遊べますよ!
さて、それではまだ少しだけですが触った感想を。
ネタバレを含んでいますのでご注意を。
スポンサードサーチ
どんな内容?
ゴーストサバイバーズというタイトル通り、本来はゲーム内で命を落とすことになるキャラクターたちが、もし生き延びていたら・・・
という設定で始まる新モード。
プレイアブルキャラクターは
・変態署長に殺害され、剥製にされてしまった市長の娘
・ゾンビ化しかかっている幼い娘と共に消えていったガンショップのおっさん
・下水道や研究所のそこかしこで死んでいた特殊部隊 ”USS” の隊員。
の3名です。
名前は上からキャサリン、ケンド、不明だそう。
キャサリンは何かの冊子で名前見た気が。ガンショップのおっさんは店名になってますね。
隊員はサイトやブログによって名前がロドリゲスだったりゴーストだったり単に隊員だったり。
ちなみにこの3人をクリアすると第4のゴーストサバイバー、
保安官(最初のガソリンスタンドで殺された人)のシナリオが登場します。
この隊員は何者?
気になって調べてみたら、こんな記述を発見しました。
- ロドリゲス(U.S.S.第二分隊長。大尉。輸送ヘリで脱出)
Wikipediaより引用
生存者の項目に名前がありますがゴーストサバイバーズは死んだキャラたちの物語。
そしてこの隊員は今回の事件が初任務だと記されているので、分隊長なんて任されているとは思えない。
※まあ企業お抱えの特殊部隊なんてそうそう出番があるとも思えないんですけど
なのでロドリゲスなる人物とは違うと思います。
まあ多分名前に関する設定は無いんでしょう。
他のキャラと違い、素性が明確に明かされてないんですよね~、こいつだけ。
新人らしいので予想では、先走ってウィリアムに発砲しちゃった奴、
もしくは遺されたビデオの映像内で殺されてた奴のどちらかかなと思います。
この二つは同一人物の可能性もありますけど。
※やめろ!そいつを殺さないでくれ!って他の隊員が絶叫してたシーン。
今まさに殺されんとしているのが、かわいがってた新人だからとかなのかも、と想像。
どうでもいいけど、マスクの奥にかすかに見える目元から、かなりのイケメンと思われる。
第一印象は、超難しい!
4thサバイバーや豆腐と同じ形式のショートゲーム。
難易度下げてプレイしたのもあるかもしれませんが、どのシナリオも10分かからず終わります。
少ない物資、狭い通路に大量の敵がワラワラ・・・というゲームデザインですね。
んー、短いのは承知していたんですけど本編と同じ感覚で遊べるモードだと思っていたので少し残念。
やりこみ派にはこういうモードは嬉しいんでしょうけど、ヌルゲーマーにはきついです。
ストーリーは簡素
会話やセリフはなく、テキストと静止画のみ。
話の内容は把握できますがUSS隊員のみラストがどうなったか意味不明です。
エイダに殺された?それともウイルスゲットのご褒美にエイダとイチャイチャ?
リザルト画面の、地面に転がっているマスクは何を意味するのか・・・。
本編には登場しない新しい敵がいる
いずれもゾンビの亜種ですが、3種追加されたシナリオにそれぞれ新しい敵が登場します。
・市長の娘編には耐久力が非常に高く再生までするゾンビ。しかも全裸。
・ガンショップのおっさん編には倒されるとその場に毒ガスを撒き散らすゾンビ。
・USS隊員編には防弾プロテクターを着込んだゾンビ。
と厄介な連中が増えています。
保安官ステージには全部登場。
ちなみに彼のみ、指定ポイントへたどり着くのがクリア条件ではなく、
ガソリンスタンド内のコンビニへ次々侵入してくるゾンビを100体(難易度を下げれば70体)撃破することでクリアになります。
やりこみ要素あり!
達成することでオマケがもらえるレコードってのが本編にありますよね。
これが本編とは別に用意されており、達成することでキャラクターの外見を少し変えられるアクセサリー(かぶり物)が入手できます。
ただし本編で使用することはできない模様。
ゴーストサバイバーズのキャラ限定みたいです。
まとめ
本編や4thサバイバー、豆腐などのタイムアタックを繰り返してガッツリやりこんでる猛者プレイヤーには嬉しい新要素でしょうか。
無限武器なしではハードコアすらクリアできない私のようなヌルゲーマーには、あまり恩恵のない新要素かもしれません。
とはいえ無料で追加される要素ですから文句はありませんけどね。
通常難易度ではクリアできる気がしませんけど、3回遊べば初期所有物資が大幅に増え、
エイムアシスト付き、敵が弱くなり数も大幅に減るという難易度・リハーサルが解禁されます。
道中の敵を、さすがに全て殲滅は無理そうですがよほどの無駄撃ちをしない限りは、誰でもクリアできる難易度じゃないかな。
リハーサルクリアでは解禁できないレコードが大半ですが、物語の内容は把握できるので
私のような下手っぴにはありがたい仕様ですね。
これで今のところ配信が予定されていた追加要素は全て出そろいましたかね。
まだ終わりではないはずなので、今後はどんな展開を見せるのか楽しみです。
有料でいいのでショートシナリオではない、ある程度ボリュームのあるエイダとマービンの追加シナリオがあると嬉しいなぁ