皆さまご機嫌いかがでしょうか? Peter@Peter08011でっす。
今日は面白いアプリを発見したんでご紹介したいと思います。
そのアプリは・・・いやタイトルでもう言っちゃってるけど、こちら!

スポンサードサーチ
アクイズはこんなアプリです
1日3回、クイズに答えるアプリ!
・・・なんだけど、こいつの面白いところはですね、なんとクイズに正解するとお金がもらえるんですよ。
1回につきお題に沿ったクイズが10問出題。
全問正解すれば10円もらえます。(たまに開催されるキャンペーンで100円になることも)
間違えても失格になったり最初からやり直す必要はなく、
解けなかった問題だけに何度でも挑戦することが可能なんですよ。快適ですね!
短時間で全問正解できるし、クイズも中には難しいものやマニアックなものがあるけど、
三択問題なのでそんな悩まずサクサク進められます。
クイズの時間は10:00~、15:00~、20:00~。
確か〆切は次のお題が始まるまでだったかな?
クリア画面。
私はそこまでやってませんけど、アクイズのアカウントをフォローしてクリア画面でリツイートすれば、
抽選で1名様に1000円が当たることも。
これは期間限定じゃなく常設なのかな?
1名とはいえ1日3回もチャンスがあるって考えるとワクワクしちゃいますよね。
こちらもたまにキャンペーンで1万円になることがあります。
クイズの作成も可能
クイズの参加同様、1日3問まで作成できます。
用意されてるジャンルを選んで問題を考えて投稿する。
クイズの作成も1問につき10円もらえるのでつまり、このアプリでは
毎日安定して60円稼げるってわけですね!
しょぼっ! って思うかもしれませんが考えてみてくださいよ。
大して手間も時間もかけずに毎日60円稼げる。
1日辺りは大した額でなくとも一カ月で1800円。
1年なら21600円。
こう考えるとお小遣い稼ぎには悪くないと思いません?
ちなみに稼いだお金は301円以上貯まれば銀行口座へ振り込んでもらうことが可能。
とはいえ、振込手数料が300円かかるので上記金額の301円だと手元に入ってくるのは1円だけ
な ん で す け ど!
出金額が1万円以上だと振込手数料が無料になります。
時間はかかるけど何カ月も貯めこんでから出金する方がお得ってわけですね!
ただし不安な点もある
とはいえ、手放しで褒めることもできずいくつか気になってる部分もあるので挙げてみます。
サービスが不安定
いきなり作成できるジャンルがガタッと減ったり、
毎日10問投稿することができるようになったかと思えば急に3問に戻ったり、
接続障害が発生したり・・・とどうも不安定です。
クイズの投稿が殺到しすぎたために接続障害が発生したので、
ジャンルを減らして敷居を上げ、投稿数を3問に戻すことでアクセスが集中しないような対策をしたんだとか。
なので今は毎日60円稼げてもこれから先はどうなるかは分かりませんね。
レーティングが怖い
運営がユーザーを評価するという制度があるんですが、以下のようなクイズを繰り返し投稿すると
レーティングが下がっていき、低くなりすぎるとクイズの投稿を禁止されるらしいんですよね。
重複しているクイズ
誤字脱字のあるクイズ
真偽が確かではないクイズ
情報が不足しているクイズ
過度にマニアックなクイズ
公序良俗に反しているクイズ
著作権を違反しているクイズ
AQUIZ公式サイトより引用
https://aquiz.org/rule
他にもアプリの方では、”その他AQUIZが不適切と判断したクイズ” なんてのもあった気がします。
なんか曖昧というか結構、運営のさじ加減一つでどうとでもされそうな。
どこからが ”過度にマニアック” になるんだろ?
情報が不足しているかどうかなんてのも、主観で随分変わる気がするし。
適当に投稿してるつもりはないんだけど、禁止事項に抵触してやしないかと不安になっちゃうんだよね。
まとめ
まだまだ発展途上のサービスなので今後に期待している反面、上述した通り不安でもあります。
そんで、ここまで読んで気になった人もいるだろうけど、
何でクイズを作成したり回答するだけでお金になるんだろう? って思ったりしません?
これが調べてもいまいち分かんないんだけど、よそのサイト様では
マーケティングやAIの研究に利用してるんじゃないかという話をしていましたね。
クイズで集まった情報をどこかに買い取ってもらってるとか?
まあ個人情報を吸い上げてるわけでもなし、運営も大手であるDMMなので怪しいアプリってわけではないでしょう。
ともあれ、現状では隙間時間がお金に変わるんで良いアプリだと思いますよ。
数分かけて1円とかのアンケートサイトより遥かに時間効率は良いし。
是非一度お試しあれ!