どうもこんちゃー。Peter@Peter08011です。
めっちゃくちゃ楽しみにしていたトロピコ6なんですけど、なんと
ローカライズ元のスクウェア・エニックスがXBOX版は日本では出さないという暴挙をやらかしてくれました。
めちゃくちゃな翻訳や棒読み吹き替えなど、ここがローカライズすると
ほんっとロクでもないことばっかりやらかしてくれるんですよね。
まあXBOXは国内だと全然売れてないし仕方ないかなとも思うんだけど。
なので日本語MODがあるのは知っていたのでSTEAM版を購入しました
・・・・・・・・・・・・・・が!
なんとPS4版の発売日に施された謎のアップデートで日本語MODが使えなくなったとのこと。
証拠はないよ? 証拠はないけど・・・
色々勘ぐっちゃうよなあ?
MODだから動作の保証は元々されてないにしても、
PS4日本版発売と同時に動かなくなるとか怪しさ全開でしょ。
そういうわけで現状、日本語でトロピコ6をプレイするにはPS4を買うしかなくなったってワケ。
英語でも遊べるのは遊べるんだけど、文章読むのに疲れるんですよね~。
MODがまた使えるようになるまで(保証はないけど)待つか、英語の速読を鍛えるか。
英語を勉強してる理由は色々あるんだけど趣味であるゲームも理由の一つなんだよね。
日本だとローカライズ時にこういう問題が結構あるし、そもそもローカライズされない
面白いゲームもたくさんあるからね。
なのでなかなか時間取れないけど、もっとしっかり英語を勉強すべきなのかもなぁ。
ってことでせっかく買ったけどトロピコ6は当分お蔵入りかな。
楽しみにしていたのに残念。