サバ島の生活日記第7回。
例によってネタバレには注意されたし。
通常版はこちら ダウンロード版はこちら
スポンサードサーチ
アーシンドのお誕生日
本日は初期から苦楽を共にしてきた・・・いや、働いてるのはこっちばっかなんだけども、
ともかく住民のアーシンドの誕生日だ。
ミスって+ボタンでなく撮影ボタンでやっちゃった・・・
家を訪ねてみると同じく初期メンバーであるキャンベラとパーティーの真っ最中。
2人とも見た目は正直微妙なんだけど、何だかんだ愛着湧いてきたね。
タコヤの入居
前々回の記事で家を建てたタコヤが本日やってきた。
一気に3件用意したが、やはり引っ越してくるのは1人ずつのようで
マグロが引っ越してくるのは明日になるようだ。
マグロねえ・・・どんなキャラなのか気になる。
検索したら画像出てくるんだろうけど、まあ後のお楽しみってことで。
それはともかくタコヤくんのお姿はこちら。
えっ、めっちゃカワイイ。
名前はタコヤキが由来ってわけね。
カメ=ペット
DIYで作れるものが増えてきたので、そろそろ家の内装も
整えていこうかなと思い、あれこれ試行錯誤中。
何となくカミツキガメを配置してみるとこんな感じに。
カゴや水槽ではなく床に直置き。
動き回ったりはしないけどこれならまるでペットみたいだね!
近くでAボタンを押すと口を開くリアクションを見せてくれる。
ドミグラさん
昨日越してきたばかりの新たな住民・ドミグラさん。
見た目がかわいいのでお気に入りなんだけど、中身もかわいかった!
広場で歌い出すドミグラ。ところどころ音が外れるのがまたキュート。
自作のポエムを披露してくれることも。
常識人的なキャラかと思ってたら結構な不思議ちゃんのようだ。
フーコ登場&1日の終わり
夜釣りに興じていると、またも見知らぬキャラクターが・・・って
よくよく見てみるとフーコちゃんではないか。
博物館で24時間年中無休で働く兄をサポートするために引っ越してきた・・・
わけではなく、サバ島は星が綺麗に見えるので遊びに来たらしい。
流れ星に関する話とDIYのレシピを教えてくれる。
なんでも変身することができるようになるステッキらしいが・・・。
Rスティックを上方向に入力することで空を見上げられるんだけど、
なんでもその間に流れ星が飛んできたら、Aボタンを押すことで願い事ができるんだとか。
今夜は新月。
流れ星が現れるとシャラララ~ンって感じの音が流れるので、
急いで空を見上げてAボタンを押そう。時間の猶予はそこそこある印象。
未確認だけど網や釣竿などの道具を持っていたら、そちらの使用を優先しちゃうかも。
フーコが教えてくれるが、流れ星はたて続けに現れることが多いらしい。
1個目を発見したらしばらく空を見ておくのが良いかもね。
あと流れ星の出現条件は完全ランダム(雨天だと無しだと思う)だろうけど、
僕の場合はPM10:20頃から2分ほどかけて5個現れた。
一応、参考までに。
願い事の効果は現時点では不明。
フーコがくれたレシピのステッキを作るのに、ほしのかけらというものが
必要なんだけど願い事と関係あるのかどうか。
そんなこんなで今日も1日が終了。
さて、明日は何が起こるのやら。
星にまつわる何かがあるかもしれない。