サバ島生活記・第38回目。
通常版はこちら ダウンロード版はこちら
スポンサードサーチ
サバ島の冬
6月10日は終日雪が降っていた。
荒れた天気と言えば
これよこれ!
って、月が替わったことでシーラカンスからリュウグウノツカイに代わったのかな?
そして来たる本日・6月11日。
サバ島は雪に覆われていた。
パーカーでは寒かろう。なんか冬用の服をデザインしてみるのもありかな。
キリのいい数字なのでおそらく、10日はどこの島でも一日雪が降り続けて、
11日から雪化粧されるんじゃないのかな。
それともたまたまで、溶けたり積もったりを繰り返すんだろうか。
それはさておき、雪といえばアレだよ。
島内を散策してみると思った通り、2つの雪玉を発見することができた。
雪玉は雪上で転がすことで大きくなっていき、多分道路の上など雪のない上で転がすと小さくなっていくはず。
で、試してはいないが壁などにぶつけると割れてしまうはずだ。
ともかく大きさを調整しながら2個の雪玉をくっつけてやると・・・・・
うむ、やはり君か。
今作もビンゴはあるのだろうか。
サイズもこれ以外に小さい奴や大きい奴がいるはずなんだけど。
ともあれ、今作のゆきだるまは季節限定のDIYレシピをくれるようで、本日はこおりのアーチの作り方を教えてくれた。
ロード画面のアイコンもいつの間にやら冬仕様に。
新たな出会いと別れ
キャンプサイトに変なキャラが来ていたので勧誘してみた。
こちらのヘルツくん。
名前は忘れたけどカエルにもロボットいたよね。
ところで
君、腹筋あるの?
そして海入ったら死ぬ・・・と言うか、壊れるんじゃないか?
防水仕様だとしても、浮き輪してようが重さで沈んでいきそうだし。
この怪しげなキャラクターを気に入ってしまい、勧誘してみたが
既に住人枠は最大なので入れ替わりに誰かが出ていくことになる。
白羽の矢が立ったのは・・・
ダルマンだった。
ああ・・・この子もかなりのお気に入りだったのに。
僕個人としては引きこもりのふみたろう辺りにご退場願いたかった。
遊ぶ時間帯の問題なのだろうか。相も変わらず彼を外で見かけることはほとんどない。
前作では引っ越していったキャラがたまに商店街に遊びに来ることがあったけど、
今回はそういう要素ないのかなー。
島を去っていったお気に入りのキャラに、たまに会いたくなるんだよね。
その他の出来事
「釣れてるかい? 兄弟」
「サッパリだよ。そもそも魚影なくね?」
君、歯あるの???
住宅街ど真ん中だし、近くにピーチク歩いてるし。
大胆になったなぁ、ゆうたろうよ。