やあこんにちは、Peterです。
いやぁ、ここ数日頭が痛いね。
あ、頭痛だとかそんなんでなく比喩的な頭が痛いってやつで・・・
つまり何が言いたいかというと、ツイッターのヤバさにげんなりしておりまして。
あんまり政治関係の話はこのブログでしたくないんだけど、あまりにも酷いんで書かずにはいられなかった。
かなり口が悪くなっているので見たくない人はスルー推奨。
大まかな内容はタイトルで分かるよ。
・・・あんまネトウヨって単語は使いたくないんだけどね。
変な連中の呼び水になっちゃいそうだから。
一部では今回の騒ぎで、QアノンならぬJアノンなる呼称が誕生しつつあるので
今後はこの手のバカの呼び方はこっちでもいいかもね。
はい、では本題。
何がウザいかって、ツイッターで普段から政治関係の情報集めてるわけでもないのに
この数日間は、大統領選は不正だらけだ!とかいうアホのツイートがめっちゃ流れてきて辟易しててさ。
投票率が200%だとか、中国から送られた偽の投票用紙が大量に紛れ込んでるだの
死人が投票してるだの、トランプ支持者の投票用紙が廃棄された・でも本物の投票用紙にはGPSが仕込まれてるらすぐに不正が暴かれる
だとか、陰謀論と呼ぶのすらおこがましいレベルの、アホなデマに騙されてるバカどものツイートが嫌でも目に入ってきて辟易してたわけ。
投票用紙にGPSって何だよ笑
薄い紙っぺらにGPS仕込むとかそれもう現代の地球の技術じゃねーだろ笑
宇宙人でも絡んでんのかよ笑
仮にできたとして投票用紙1枚1枚に仕込んでりゃ莫大な額になるし、
そもそも黙ってそんなもん勝手に仕込んでりゃそれこそ不正じゃん。
まあそんなことも理解できないから、簡単にデマに流されちゃうほどのバカなんだろうけど。
大体、仮に不正があったとしてもこの記事を書いている現在ではもう、凄まじい票差があるわけだけど
本気でこれだけの数を水増しできると思ってるんだろうか。
アメリカの選挙システムをバカにしすぎなんじゃないの、こいつら?
それとさ。
今回の選挙は中国が裏で糸を引いていて、トランプ大統領を陥れているなんて陰謀論をのたまうバカも多いけど・・・いやこれは説明するの面倒くさいな。
気になる人は 川建国 で検索して調べてみよう。
中国にとっては少なくとも、トランプ大統領が再選する方が都合が良いようだ。
あ、ちなみに僕は嫌中でも何でもないからね。
仲の良い友人や妹のように可愛がってる子もいるから、親近感が湧きこそすれ嫌いになりようがない。
政治的な問題で関係がどうこう~なんてのは政治家同士で話をつければいい。
自分のような下々の人間同士の交流にはそんなもん関係ないってのが僕の考えだし。
閑話休題。
こういったデマに対しては当然ファクトチェックがなされたわけなんだけど
この記事を書いた記者に対するリプ欄は
必死過ぎて気の毒^^;
— 田中真稔 (@Peter08011) November 5, 2020
元朝日新聞の人が言ってもねー
— ゆうた 大学生投資系エンジニア (@Peter08011) November 5, 2020
結局このツイでバイデンへの不信感を多くの人が深めていった。
語るに落ちるとはこのことだな。
惨めだ。— 海猫 (@Peter08011) November 5, 2020
といった具合に内容では反論することができないから、印象論や相手の経歴を口汚く罵ることしかできないバカが群がっていて、まさに地獄絵図の様相を呈している。
日本のマスコミ(引用したBuzzfeedは外資だけど)が信用ならないんなら
BBCだの世界各国のマスコミも同じような記事を書いているし、それこそ当事国であるアメリカの記事なんか検索すればすぐに出てくるよ。
面白いのはこれらとっくに検証済みのデマを、当のアメリカのQアノンでさえ既に
主張できなくなったようなものすら、何故か未だに、直接的に関係はない日本人が騒ぎ続けてるんだよね。
昨今、フェイクニュースが蔓延し、ファクトチェックの重要性が叫ばれることが多いけど
結局はこの手の人たちって真実よりも自分の耳に心地よいかどうかが大切なのであって
口汚い言い方をすれば
極まったバカにはファクトチェックも効果が無いんだよ。
情報の取捨選択はとても大切だし難しいことなのは間違いないけど、自分たちが
嫌いな奴らが発信してるからデマに違いない!と思考停止しているのはもう、論ずるにも値しない。
ツイッターはバカ発見器、とはよく言ったもんだけど
うーん・・・最近はバカと言うか、カルト発見器に変わってきたような感じがする。
言われ出した当初はバイトテロだとか、ある意味で平和なものが多かったように思うけど。
世間の情報収集およびこのブログも宣伝してみようかな、なんて気持ちでアカウントを作ったけれども、使い続けてると頭おかしくなりそう。
イナゴに目をつけられても困るしやっぱ、細々やってく零細ブログのままでいいな。
良い情報を仕入れることができる一方で、今回は特に酷いだけで日常的に
フェイクニュースや、外国人を差別するクソみたいなツイートもよく目にしてしまうし・・・
ストレス溜めながら使い続けるか、他の便利な情報源を探すか考え物だね。
おまけ:Jアノン博覧会
・選挙やり直しを訴えるJアノン
https://t.co/Ivzk7WJkuY
こちらの署名、お願いします!— 竹内久美子 (@Peter08011) November 9, 2020
なぜかアメリカ大統領選のやり直しを訴えるキャンペーンに署名を始める日本人たち。
※ちなみにリンク先は国民の声をホワイトハウスに取り入れるためにオバマ元大統領が設置したサイト。
恐ろしいのはこの発起人だけでなくリプ欄に、大量に署名してきました!というコメントが並んでいること。
なんで選挙権のない、どころかアメリカ在住ですらない外国人の言うことが聞いてもらえると思ってしまったのだろうか笑
・謎の画像を真実だと言い張るJアノン
アメリカ時間11/8夜の時点での真っ当なカウントです。あらTVと違う🤔
注: fraud=不正 recount=数え直し glitch=機械故障…?still counting =未だ集計中 audit =監査 investigation=調査下 pic.twitter.com/BpixfsZcyD
— やかもこ (@Peter08011) November 9, 2020
大統領選の獲得票・議席数は世界中で報道されているものの、どれも大きな差はない。
そんな中、フォローしている人のリツイートで↑のような画像がまわってきた。
/pol/ News Network・・・聞いたこともないメディアだなと調べてみたら
polとはPolitically Incorrectの略で、なんと悪名高き4chanの政治板を指しているらしい。
が、掲載された画像はGabというサイトに投稿されたものだった。
このGabというものについても調べてみたところ
Gab is an English-language alt-tech social networking service known for its far-right userbase.[7] The site has been widely described as a safe haven for extremists including neo-Nazis, white supremacists, and the alt-right, and has attracted users and groups who have been banned from other social networks.
Wikipediaではこのように記されていた。
適当ながら訳してみると
Gabは極右のインターネットユーザーが主に利用することで知られる英語のSNSであり
このサイトは他のSNSから追放されたネオナチ、白人至上主義者、オルタナ右翼といった過激派の安全な避難場所として親しまれている。
こんな感じでまあつまり、マスコミでも何でもない、やばい奴が集まるサイトに投稿された
出所不明の画像をソースにこれが真実だと主張しているようだ。
画像検索なども使ってしばらく探してみたが、ツイッターで拡散されたものを除けば
ここに投稿されたもの以外は見つからなかった。
仮にこのデータを報道しているメディアがあったとして、他の多くの有力メディアとの
差異を鑑みれば、どちらにより信憑性があるのかは考えるまでもないことだろう。
この手の人間によく見られる現象ではあるんだけど、マスコミの報道内容を
捏造だと切り捨てる一方で何故、こういったネットの片隅に転がっている胡散臭い情報には盲目的に飛びついてしまうんだろうか。
まったくもって理解しがたい。
・日本人のトランプ愛に困惑するアメリカ人
I’m surprised by the outpouring of pro-Trump comments on PM Suga’s Japanese tweet congratulating Biden-Harris. I had never thought of Japan as a hotbed of Trumpism. Anyone know what’s going on here? https://t.co/WUypD0gREy
— Phillip Lipscy (@Peter08011) November 9, 2020
こちらは(何故か)トランプを熱烈に愛する日本人たちに驚愕しているトロント大学教授のツイート。
訳:
バイデン、ハリス両氏を祝福する菅首相のツイートに対し
トランプ前大統領を支持するコメントが溢れていることに驚いています。
日本がトランピズムの温床だとは思ってもいませんでした。
一体何が起こっているのか誰か知りませんか?
ごめん、当事者(日本人)でも分かりません。
まあ多分、排外主義という点でJアノンの思想と相通ずるものがあるからだろうね。
あいつ、白人至上主義者だけどな!
しかし、自民党の犬が飼い主に牙を剥き始めたのは少し興味深い。
煽りまくったはいいが、いよいよ制御が効かなくなってきたのかな。
まだまだいくらでもネタはあるけどキリがないのでこの辺で。
ってかこんなもん漁り続けてたら、こっちの頭までおかしくなっちゃいそうだよ。
後日追記:
全50州で勝敗判明 ジョージア州はバイデン氏#日経ビジュアルデータ #アメリカ大統領選挙https://t.co/9kLfbKtbgk pic.twitter.com/02WwaFfy9Y
— 日経ビジュアルデータ (@Peter08011) November 13, 2020
この日経の記事のリプ欄がやべえ。
こいつら冗談抜きで治療が必要な類の人間なんじゃなかろうか。
もう一個。リツイートでこんなん回ってきた。
東京でもトランプ再選支持デモ! pic.twitter.com/uYLMujCnsk
— 篠原常一郎(古是三春)・ゴスロギ (@Peter08011) November 17, 2020
だからよー(呆れ
上の方に書いた署名もだけど
何で選挙権がない、アメリカ在住ですらない日本人がこんなことやってんの?
そしてこんな妄言にいいねが7000近くついてるとか、マジで大丈夫なん?この国?
どんだけ人が集まるか知らんが、大勢集まると良いんじゃないかな。
で、海外メディアに思いっきりバカにされると良いと思うよ。
奴らには良い薬に・・・なるはずもなく、ますます陰謀論拗らせて先鋭化するだけだと思うけど。