どうもこんにちはー、Peter@Peter08011です。
11月はライブとか個人的なイベントが色々重なって出費が多い! 大変だ―
とか思ってたんですけど、毎日コツコツ覗いてるこのポイントサイト、
モッピーのおかげで大分助かりそうなんですよ!
ってことで今日はこのサイトを軽く紹介してみます。
ああ、あとメルカリでコレクションとか不要になった品を売ったら1カ月で10万円ぐらいになりました。
これも大きいね!
割と貴重なコレクションや苦労して作ったプラモの販売なんかは、我が子を身売りに出すようで結構辛かったけどね~。
スポンサードサーチ
モッピーってなに?
宣伝用の文言を用意してくれているので、そのまま貼っつけちゃいます。
ちょっと長いけど僕のへたっぴな説明よりよっぽど分かりやすいはず。
☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆
累計700万人が利用しているポイントサイト!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、
Webmoney、現金等に交換できちゃう♪なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/獲得している方も♪簡単1分 無料会員登録しよう♪
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=dpQYe137登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪
▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼
\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼
\ショッピングページがリニューアルOPEN/
ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★▼ 簡単1分 無料会員登録 ▼
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=dpQYe137★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★
モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!
貯めたポイントは
現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪【現金】
全ての金融機関を取り扱っています!【電子マネー】
nanacoポイント、楽天Edy、WebMoney、WAONポイント【ギフト券】
iTunesギフトコード、Amazonギフト券、Vプリカなどなど>>さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう☆<<
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=dpQYe137
要はモッピーと提携してる他のサイトを利用したお礼にポイントをくれるってわけ。
稼いだポイントは上でも説明されてるけど1ポイント=1円の価値があり、
銀行振り込みしてくれるし、電子マネーや楽天スーパーポイント、ギフト券なんかにも交換できます。
銀行振り込みは手数料105円かかるので、電子マネーとかに変えるのがおススメかな?
個人的 おすすめの貯め方
サイトの会員登録
基本的には紹介されてるサービスに加入するのが一番良いかなと思います。
※でも色々入ることになるのでメールが大量に届くようになってしまうため、
Yahooメールなどでサブアドレスを作っておくのがいいよ。
例えば画像だとU-NEXTのお試し登録で1200円相当ものポイントがもらえちゃうわけですよ。
お試し期間が終わる前に解約すれば、月額を払うことなく期間中はU-NEXTのサービスを楽しめ、
モッピーからはおこづかいも貰えちゃうんです。勿論、サービスが気に入ったならそのまま課金して会員を続けても良いしね。
ただ、確かほとんどのサイトのお試し登録にはクレジットカードが必要だった気がします。
そしてお試し期間を過ぎると自動引き落としされるはずなので解約する時期にも注意。
ちなみに僕は以前、既にU-NEXTを利用したことがあったため、残念ながらモッピーの恩恵を受けることはできず。
有料サービスだけでなく、アンケートサイトなど完全無料のサイト登録案件もあるよ。
無料サイトの場合は50ポイントとか単価は高くないけど、チリも積もれば山となるってね。
他にもクレジットカード加入、FX会社で口座を開設して一定額を取引なんてのもあります。
いずれも高ポイントなんだけど、収入の安定しない自営業なんでクレジットカードは僕には難しいかな?
トライはしてませんけど多分無理。審査が甘いっていう楽天カードは一発OKだったんだけど。
そしてFXは知識がないならポイント目当てに手を出すのはおすすめしません。
大損する可能性も孕んでるので、貰えるポイント以上の損をしちゃったら元も子もないからね。
僕はFXやってるけど、慣れてる会社以外のシステムで取引するのは操作ミスとか不安なのでこっちも手は出してません。
お買い物
買い物で貯めるのも有効。
僕はビックカメラを結構利用するんだけど、上の画像の左端のランキングにご注目。
ビックカメラ=購入金額の3%って書かれてますよね?
これはつまりビックカメラのネットショップで1万円の買い物をしたら300ポイント貰えるということ。
勿論これとは別にビックカメラのポイントも、支払いがクレカならカードのポイントも従来通り貰えちゃいます。
ガチャで貯める
1日1回だけ回せるモッピーガチャ。
最高5ポイントだけなんだけどこれ、パソコンとスマホそれぞれ独立してるんですよ。
で、パソコン・スマホ両方回すとスタンプが貰え、このスタンプが6つ溜まると
プレミアムガチャが回せます。
プレミアムの方は最高100ポイントなんだけどもまあ、一番安い5ポイントしか出ないね。
でも隙間時間でできるってことを考えると案外悪くないと思う。
チリも積もれば山となる、の精神さ。
5カ月ほど続けてみた結果
隙間時間にちょこちょこ覗いてる程度なんだけども、約1万3千円ほど貯まってます。
この予定反映中ポイントってのはその名の通り、まだ反映されてないポイント。
サイト登録などは登録しても即ポイントが貰えるわけでなく、大体2週間程度経ってから反映されます。
2019/11/04追記
ポイントの反映は再度調べてみたら業者によってまちまちで、長いと数カ月かかることもあるそうです
クレジットカード持ちだと上で紹介した無料お試し登録案件がうまくって、
4000ぐらいは割とすぐ貯まりましたね。そっから足踏みしてたんですけど、
ここ数日でいくつか良い案件が見つかって一気に予定反映中ポイントが伸びました。
今回紹介したもの以外でもミニゲームやアンケートなんかでもポイントが貰えますが、
時間対効果が私的にはイマイチなんであんまりおすすめはしません。
アンケートは稀に数10ポイントもらえるやつがあるんで、それだけやっとけばいいかな。
大半は数分かかるのに1ポイントとかシブい案件です。
1ポイントアンケートも、電車での移動時間とか何もする事がない暇~な時には、お金に換えられると思ってやってみるのもいいかもしれませんが。
同じアンケートやるならマクロミルってサイトが短時間で回答でき、ポイントも高めなのでおすすめ。
まとめ
以上。僕がやってる節約術の一つであるポイントサイトの紹介をしてみました。
増税されまくって財布の紐も固くなる世の中だけども、欲しいものはいっぱいあるからね!
こういうのも利用しつつ上手いこと立ち回って、優雅に生きていきたいもんです。
人生聡明に!