HUNTS MONSTERS. HOME IN TIME FOR TEA.
週末ですね~、Peter@Peter08011です。
自由業なので曜日の感覚あんまりないんですけどね!
さて、今回の性能チェックはエルサ・ブラッドストーン。
二丁拳銃はともかく両手にライフルって珍しくない?
スタイリッシュなデザインも含め正に、カッコいい女性といったところ。
性格はおかしいけど。
この英文は・・・もう適当な訳でいいや。
お茶の時間までに帰るモンスターハンターとか、そんなんでいいっしょ。
ニュースや日常会話なんかと違って、この手の文は訳し方がいまいち分かんない。
【MUA3】 マーベル アルティメットアライアンス3 攻略記事一覧
スポンサードサーチ
目次
基本アクション
弱攻撃
右手のハンドガンを2発→左手のハンドガンを2発→両手撃ち計4発→ライフル両手撃ち
銃器による攻撃なので射程が非常に長いが威力は低く隙も大きい。
強攻撃
背中のライフルを取り出し、当たると炸裂する銃弾を放つ。
ボタン連続入力で2発目を撃つことが可能。
弱攻撃と同じく射程が長いが、やはり威力は低めで隙が大きい。
ジャンプ攻撃
降下しながらライフルを叩きつける。
範囲がそこそこ広く、こちらは威力も普通で使い勝手がいい。
特性
なし。
アビリティ
ライフルスイング
攻撃属性:打撃
シナジー属性:バッシュ
基本ダメージ:B
消費EP:D
ブレイク:D
ライフルで殴り敵を打ち上げ、自身も跳躍して空中の敵へ2丁拳銃で追い打ち。
攻撃力が高いが空中にいる間は無防備になってしまう。
二段ジャンプへつなげることが可能なので、技の途中に囲まれたら敵のいない方へ着地しよう。
また、ブレイクゲージ持ちの敵を浮かせることはできないので、
人間サイズの大型ザコが相手だと拳銃部分は当たらないことが多い。
ショットガンブラスト
攻撃属性:射撃
シナジー属性:バッシュ
基本ダメージ:C
消費EP:D
ブレイク:E
ライフルで狙いをつけ、前方へ強力な銃弾を一発放つ。
ボタン長押しで発射タイミングを調節できるほか、溜めることで威力が少し上昇する。
強力な、とは実際にアビリティの説明にも表記されているが威力はお察し。
ダブルバレル
攻撃属性:射撃
シナジー属性:ラピッドファイアー
基本ダメージ:D
消費EP:C
ブレイク:E
両手にライフルを持ち前方へ連射。ボタン連打で連続使用が可能。
1発当たりのダメージはそこまで大きくないが、消費EPを気にしなければエルサの
アビリティの中では一番ダメージ効率の良い技だろうか。
バレットストーム
攻撃属性:打撃 射撃
シナジー属性:ラピッドファイアー
基本ダメージ:D
消費EP:D
ブレイク:E
前方へ軽く跳躍しつつ、横回転しながらハンドガンを乱射する。
攻撃範囲は広いが威力が低い。
小型ザコ相手ならダウンを奪えるので、小型ザコに囲まれた場合用といったところか。
総評:遠距離戦特化キャラ・・・だけど
ステータスは物理攻撃・防御が並でEPは高め。他は全体的に低い。
ジャンプ攻撃とライフルスイングを除くすべての攻撃が遠距離攻撃という風変わりなキャラ。
しかし中盤ぐらいからはほとんどのザコが遠距離攻撃を持っているこのゲームでは、彼女の特性も生かしにくい。
離れて攻撃しようにも敵から距離を取ると手りゅう弾や斧がじゃんじゃん飛んでくるからだ。
さらにダメージ稼ぎにもブレイクゲージ削りにも有用な技がないのも困りもの。
キャラ的には結構好きなんだけど強みが一切見出せませんでした。