SPIRIT OF VENGEANCE. BURNS RUBBER AND SOULS.
どうもー、Peter@Peter08011です。
台風来てますね。西日本は明日は大荒れだそうなんで皆様お気を付けを!
さて、MUA3ことアルティメットアライアンス3のキャラクター評価。
本日はゴーストライダーでございます。超カッコいいよね、このキャラ!
今回の英文はねー・・・Spirit~はゴーストライダーの異名である復讐の精霊でいいとして
後半はどう訳すりゃいいんだろ。
直訳すれば燃えるゴムと魂だけど、これじゃダサすぎるもんな。
タイヤって意味もあるらしいからバイク乗りだしこれかなぁ・・・めんどくさいしもういいや。
ちなみに訳を考えるにあたってrubberにスラングか何かで他の意味があるのかと調べてみれば、
アメリカ英語ではコンドームを指すんだってさ・・・これは絶対違うな、うん。
【MUA3】 マーベル アルティメットアライアンス3 攻略記事一覧
スポンサードサーチ
目次
基本アクション
弱攻撃
チェーン横振り×3
高火力でシメの1発の攻撃範囲が広めで使いやすいが、ダウンは奪えない。
強攻撃
チェーンを縦に振り前方に叩きつける。
リーチが長く攻撃力、ブレイクゲージ削りともに優秀。
後隙が長いのだけは注意。
ジャンプ攻撃
急降下し、拳を地面に叩きつける。
攻撃範囲が広くダウンも奪える。
特性
記載はないが大抵のキャラでできる二段ジャンプが使えない。
耐火
炎攻撃で受けることのある炎上状態を無効化。
属性付加可能(火)
属性付加効果のあるISO-8を装備することで発動。
一部アクションに属性が乗るようになる。効果はISO-8に依存。
こんな見てくれだからか火以外の属性は受け付けてくれない。
アビリティ
全ての技に敵へ継続ダメージを与える状態異常・炎上の付加効果があるのが特徴。
ブレイジングスカル
攻撃属性:エネルギー
シナジー属性:ファイアーエレメント
基本ダメージ:B
消費EP:D
ブレイク:F
前方へ一定時間、火炎を放射する。
フルヒットした場合のダメージ総量はなかなかだが、
技が終わるまでは炎の向きを変えるだけで移動は一切できないので隙だらけ。
ブレイク/スタンしている敵に使うと効果的だが、周りに他の敵が多数いる場合は要注意。
レイジングインフェルノ
攻撃属性:エネルギー
シナジー属性:ファイアーエレメント
基本ダメージ:D
消費EP:D
ブレイク:D
拳を地面に叩きつけ、前方へ扇状に炎を走らせる。
横への範囲は広いが射程自体は短めで意外とすぐ消えてしまう。
しかし攻撃力は悪くなく固まっている敵を散らせる分には十分使い勝手の良い技。
ヘルファイアーチェーン
攻撃属性:打撃
シナジー属性:スピン
基本ダメージ:D
消費EP:D
ブレイク:D
炎をまとった鎖をその場で数回振り回す。
威力はフルヒットすればそこそこだが、攻撃範囲は大して広くなく隙も大きい。
ヘルサイクル
攻撃属性:打撃
シナジー属性:チャージ
基本ダメージ:C
消費EP:E
ブレイク:B
バイクで前方へ高速突進。
威力高めでブレイクゲージへのダメージも大きいが当てにくい。
ボス戦などで相手が壁際にいる場合は当てやすく有効な技となる。
総評:防御寄り重量級アタッカー
ステータスはEPが極端に低いぐらいで他は満遍なく高め。
特にHPと物理・特殊防御が高く守りに秀でているヘビーファイター。
ただしゴーストライダー自身のEPが低い上、各アビリティの消費EPも初期値は最高でDと燃費はかなり悪いので、EP回復量アップ系のISO-8などで短所を補ってやった方が良いかもしれません。
ジャンプはもっさり、各攻撃も全体的に動作が重く隙が大きいけど、
防御や回避をしっかり行える技量があるなら攻防ともに大きな欠点が無い、
優秀なキャラクターなんじゃないかなと思います。