ども、Peter@Peter08011です。
本日のレビューはスマホアプリのこちら、ナゾトキの時間です。

スポンサードサーチ
どんなゲーム?
推理ゲー。
殺人現場が一枚イラストで表示され、提示されるお題に沿って怪しい箇所を見つけ出していき、事件を解決するのが目的。
例えばこんな感じ。
Q ある痕跡から物取りが犯行目的だったと思われる。その根拠は?
A 遺体の指に指輪をしていた痕がある(イラストの遺体の指辺りをタップする)
といった具合。
1つの事件は大体4~5問程度の問題数で構成されています。
良い点
良い頭の体操になる。
これに尽きます。
イラストの中のわずかな違和感を見つけ出して事件を解決する。
物凄くシンプルですけど思考力や集中力を使って脳が活性化!・・・してる気がします。
悪い点
広告地獄。
無料のゲームなんで広告の必要性は勿論理解してるんですけど、ちょっと度を越えてるかなぁって。
正解すると解決と表示された画面が出てきて、同画面内の ”閉じる” をタップすることで次の画面へ進めるんですけど、
画面表示後に時間差でいきなり広告が表示されるので、次へ進もうとして誤って広告をタップしてしまうことが非常に多いんですよね。
これがまだ毎度なら警戒するんですけど、タチの悪いことに何回か毎もしくはランダムなんですよね。
それとは別に30秒見なきゃ飛ばせない広告も正解・不正解に関係なく頻繁に挿入されます。
まとめ
良い頭の体操になるしゲームとしては結構悪くないんですよ。
ただ広告の表示が多すぎてテンポがものすっごく悪いんですよね。
だから少し遊ぶともういいやってなっちゃう。
特に難しくて何回もトライするような問題だとそれだけ長ーい広告見せられる回数も多くなってイライラしちゃいます。
一瞬で表示を消せる広告は毎回出てもOK、でもランダムはやめて。
そして長い広告はステージクリア時のみに。
こんな感じに修正してくれたら喜んで続けるんですけどね。
内容自体は良いのに残念なゲームだなぁという印象。