【評価/レビュー】  スターフィールド  【ベセスダ期待の新作!】

※当ブログの記事には広告やアフィリエイトが含まれております。

 

やあどうも、Peter@peters_life0801です。

 

先日、ゲーマー大注目の新作・スターフィールドが遂に発売された。
僕自身も長らく楽しみにしていた作品なので早速プレイ、連日夢中になってやり込んでいる。

プレイ時間は記事執筆時点で約54時間。

当然まだクリアはしていないが言及するにはもう十分だろう、ということで一筆。

 

拠点構築や宇宙船のカスタマイズ(パーツ換えじゃなく外観も自分で作れる?)など
まだ手を付けられていない要素もあるので、この辺に関しては後日追記するかも。

 

 

お気に入り度:★★★★☆

 

 

 

 

グロ表現はなし

安心する人もいれば残念がる人もいるだろう。

本作は欠損などの残虐表現は一切ない。
会社が同じ、銃器がメインの未来世界ということもあってかフォールアウトを連想したが、こちらは新鮮なお肉が飛び散ったりはしない。

 

流血描写はあるが量は少なめ、血を見ただけで卒倒するレベルでもなければ問題はないはずだ。

※クエストなどで予め用意されている死体は結構血が多いが、まあこの程度も駄目な人が
 手に取るゲームでもないだろう。多分。

 

 

 

キャラクリは合格点!

例として鼻一つとっても数パーツに分かれており、スライダーでサイズや角度を調整できるタイプ。
同社のスカイリムなど同様本作もかなり細かくいじることができる。

日本で好まれるようなアニメチックな美男美女は作れないだろうが、洋ゲーによく触れる人ならばまず満足できるはず。

 

 

TESだとアルゴニアンを選ぶがキャラクリは自分の場合、いつもこんな感じになる。

同性ならば自分が一番かっこいいと思う容姿を具現化してるのさ。

 

面白かったのが画像のようにプラス効果とマイナス効果が混在する特徴を選択しなきゃならないこと。

トロピコなんかで見かけたけどRPGだと結構珍しいかも?
種族で長所と短所が変わるっていうのはよくあるけど。

 

ゲーム開始後にお金を払って消去することも可能だが、キャラクターの個性として残しておくつもり・・・だったが宇宙は消す。

なんだかんだゲームの大部分は地上で過ごすことになるため、酸素消費量が増えるこの特性はちょいと邪魔すぎる。

 

 

 

 

作りこまれた世界観は圧巻!

ベセスダゲーと言えばTESやFOのように作りこまれた世界観が特徴の一つ。

きちんとした歴史があって、複数の勢力がそれぞれの思惑で動いていて──と、本作でも同じく重厚な世界を形作っている。

毎度読み物の文章量とかすごいけど、ストーリーに直接関わるもの以外もきちんとチェックしてる人って、どんだけいるんだろと疑問に思うが笑

 

 

こんな時代でも本の紙/デジタル論争が行われてたり。

ちなみに僕は紙派。
スマホだと画面小さすぎ、パソコンだと大きすぎでデジタルはサイズ感が好きになれない。

場所を取らない、しおりがなくてもすぐに続きから読める、そしてこのお姉さんが言っていたように端末一つが図書館になるなど魅力も沢山あるんだけどね。

 

 

 

 

電子書籍用のタブレットなんてものもあるらしいが、それだけのためにわざわざ買うのもなぁ。

1ページにかける時間が短く、絵もメインである漫画は不便を感じないので、こっちはデジタルでも良いかな。

 

 

システム上の設定も細かい!

宇宙が舞台なので星ごとに当然、酸素濃度や重力は違う。

これがしっかり操作感覚に反映されており、酸素がないところではヘルメットが必須だし
走った時の酸素(他作品のスタミナに相当するパラメータ)の消費量も変わってる?

低重力下ではふわっと長時間のジャンプができたりね。

 

時間の流れが違うのも、特に影響はなさそうだが面白い。
※一部の自動生成クエスト?に時間制限付きのものがある。

睡眠時に時差が表示されるので分かりやすいが、現地時間では3時間寝ただけでも、標準時間(UT、ユニバーサルタイム)では10時間経過していたり。

 

上で挙げた読み物の話もそうだけどこういった妥協の無さが、まるで実在するかのような奥深い世界観を生み出しているんだろうね。

 

 

 

グラフィックももちろん高水準

個人的にゲームにおいて画質の良さ云々はほぼ気にしない。

半端に高画質なCGよりは星歌の響きとかプラネットオブラナとか、魅せ方の上手いインディーズ作品の方がよっぽど心惹かれる。

 

けれども本作とかGTA、RDRシリーズといった用意された世界で生活するかのようなゲームの場合、没入感を高めるためにリアルなCGは必要だと考えている。

その観点から言えばこのスターフィールドは申し分なし、本当にこんな世界がありそうだという
説得力あるグラフィックになっている。

これはもうさすが、最先端の現行ハイスペック機とPCに機種を絞っただけのことはある。

 

 

ニューアトランティスの緑と科学が調和した美しい街並み、怪しさ満点のネオンなどなど・・・大きい街が少ないのは少し残念だが、未知の都市を観光しているような楽しさは味わうことができる。

 

これまでのゲームと比してNPCが多く闊歩しているのも進化を感じるね。

これ以上増えて現実さながらの雑踏を再現すると邪魔になるだろうし、賑やかさを感じさせつつ
殺風景にもならない良い塩梅になっているんじゃないだろうか。

 

 

 

 

終わりの見えないボリューム

とりあえずロケーションもクエストの数も膨大。
クエストで向かった先でまた新たなクエストが発生し・・・の繰り返しでやることが尽きず、各エピソードも面白いので時間を忘れてのめり込んでしまう。

遊び込んでいるとレベルもどんどん上がっていくわけだが、ポイントを割り振って新たなスキルを解除していく方式も楽しい。

 

個人的には経験値はひとまとめにせず、スカイリムのような技能別だと尚嬉しかったけど。

 

自分はまだ手付かずだが拠点を作ったりもできるようなので、やり込み要素は無限大レベル!・・・かもね。

 

 

おまけ: 優先的に上げたいおすすめスキル

戦闘関連は後回しで良いと思う。スキルより結局は武器の性能に大きく左右されるからね。

個人的に最優先で上げたいのは開錠に必要なセキュリティ。

マスターまで開けられるようになれば良い装備も見つかりやすくなるため、スキルに頼らず戦力の底上げができるようになる。

 

次いで所持重量上限アップの重量挙げ。
正直言って本作の所持制限はめちゃくちゃ厳しい。

クラフトを楽しむつもりならば必須のスキルなので、さっさとレベル4まで上げてしまいたい。

 

あとはお金が20万ぐらい貯まったならば、上位の宇宙船を動かせるようになるパイロット。

積載量の多い船を買えば厄介な重量の問題は一気に解決できるため、お金さあれば最優先したいが
ここまで貯めるのにかなりの時間がかかってしまうので、優先度は少し落ちる。

パイロットのスキルを上げるための宇宙船撃墜数は、ニューアトランティスの
バンガード本部のシミュレーターを使うのが手っ取り早くおすすめ。

 

 

攻略サイトなどを一切見ていない、一プレイヤーの意見だと思って読んでもらえればありがたい。
情報共有してる人から見れば馬鹿なこと言ってるのかもしれないし、プレイスタイルでも変わってくるだろうし。

 

 

 

 

気になった点

面白い一方で遊びにくさも半端ないため多い。

 

重量制限がきつすぎるぞ!

所持上限増加のスキルを最大まで強化しても全然足りない。
今作はクラフトで使う資材が種類も消費量もめちゃくちゃ多い上に重い。

加えて本格的にクラフトできるようになるまで結構時間がかかるため、なかなか消費できないし
どの資材がいつ必要になるか分かり辛いのも難点だ。

※たくさんキープしていたつもりでも、いざ必要になると数十個要求されて全然足りなかったり。

 

追い打ちをかけるように本作では倉庫やチェストに重量制限が導入されているため、集めただけ預けることもできない。

スカイリムでは預けられる量に制限はなかったけど、本作では例えば
初期の宇宙船の倉庫は450、コクピット横のチェストに至っては40までしか入れられないため、常に所持アイテムと重量のバランスを気にさせられている印象。

これ、”450種類”じゃなく”重さ450”ってところがポイント。

ほとんどの資材は一個当たり0.5、重いのだと4とかあるので450なんて簡単に埋まっちゃうんだ。

 

 

他の項目で話したけどCクラスの大容量の宇宙船を買えば解決するが、そこへ至るまでがかなり長いんだよね。

 

 

 

冒険をしてる感はイマイチ

惑星表面、つまり大まかな地形は自動生成なので景色の変化に乏しく味気ない。

例えばサバンナのような惑星なら似たような景色が延々続いているだけで、ジャングルや砂漠など
雰囲気ががらりと変わる場所が用意されているなんてことはない。

実際地球以外の星は99.9%そんなもんなのだろうけど、オブリやスカイリムのように景色の移ろいを楽しむことができないのは残念。

 

まあ星の数が半端ないので全部を作りこむのは不可能だし、コンセプトの問題だとも言える。

 

とにかく景色が単調なので、遠方に見える未発見のロケーションへの移動が退屈。
これならば探査車みたいな徒歩以外の移動手段が欲しいところ。

 

 

 

マップが不親切で迷う

世界が超広いのは良いんだけども、主要都市がどこの星系にあるのか分からなくなる・・・。

これどこかで確認する方法あるのかな。外部サイトとかじゃなくゲーム内で。
ニューアトランティスってどこのどの星だっけ。

 

あと街やダンジョン内のローカルマップがないのも遊びにくい。
どこに何のお店があるのかぐらいは、分かりやすく表示してほしい。

ネオンみたいにメインストリートに主要な店は集まっている構造なら、何も問題はないんだけどね。

 

パッと見で商業施設だと分からない外観の店が結構あるのも問題。
ここは離れると庇の上に看板が見えるんだけど、狭い路地が入り組んでいるという街の構造もあって気付きにくい。

 

 

 

誰が話してるか分からないのも困る

街中でたまにNPC同士が会話していたり、話しかけられることで
そこから新たなクエストが発生することがあるんだけど、どこで話してるのかが分からない。

関係ない会話はともかくクエストに関わるものだったら、目的地マーカーのように
大まかな方角でいいから声がする方を表示してほしいな。

段差の上だったり塀の向こうだったり、こちらを呼ぶ声はしても姿が見えないことが結構ある。

 

 

 

覚えることが多く取っつきにくい

進行に応じてちょこちょこ説明が簡単に挟まれるが、分かりやすいチュートリアルは用意されておらず、試行錯誤しながら覚えていく感じ。

カテゴリによっては最低限の説明すらされず、ゲーム内のヘルプを見るか攻略サイトを見ないと
ずっと気付かなさそうなものもちらほら。

 

やれること=用意されているシステムが多すぎて、詳細なチュートリアルを都度挿入されると、それはそれで鬱陶しそうだから悩みどころではあるんだけど。

 

 

 

無重力空間はクソ

言葉遣いがよろしくないのは分かっているが、これだけは声を大にしてクソと言いたい。
操作性がめちゃくちゃ悪いし視点を360度グルグル動かすことになるので激しく酔う。

戦闘しにくくなるのは言うまでもなし、どこへ行けばいいのか分かりにくいのもクソ。

移動において高低差が関係なくなるため、重力下では通路に沿うだけで大抵は先へ進めるが
無重力のダンジョンでは高所の分かりにくい場所に進路があったりする。

※これのせいでスキャナによるルート表示もされない。

 

クエストで一定時間ごとに重力の有無が切り替わる宇宙船の探索をさせられたが、頭がおかしくなるかと思うほどしんどかった。

クリア後は3D酔いでプレイを続けられないほど気持ち悪くなったっての。

 

動きがフワフワになる上、移動には慣性が働くし敵は四方八方から現れるし・・・。

 

 

 

バグが多い

こちらは2023年9月17日時点でのもの。
恐らく今後修正されるはずなので、直ったのを確認出来たらリライトしていく予定。

 

ベセスダゲー恒例とは言われるものの、自分がプレイしてきた中では特にバグだらけって印象のものは・・・ああ、レッドフォールがあったか。

それぞれ開発スタジオが違ったりするはずなので、ベセスダと一括りにするのもちょっと違うのかもしれないけど。

※他にはスカイリムのスペシャルエディションで、日本版のみMODが使えなくなるというやばいバグが、後付けで発生したんだっけか。
 今は確か直ってたはず。

 

ともあれスカイリムやフォールアウトをイメージしながらプレイし始めたが、あれらに比べるとめちゃくちゃ多いんじゃないかなと。

自分が遭遇したものを箇条書きでまとめてみよう。

 

ほぼすべて、Xboxならば一旦ホーム画面に戻ってゲームを終了し、再起動することで直る。

 

 

・音が出なくなる

ボイス、BGM、SEなどなどすべての音が一切出なくなる。

 

・オブジェクトが表示されない

ダンジョン内のコンピュータ、宇宙船、仲間の武器などの非表示が発生。
いずれもゲームをいったん終了し、再起動することで直った。ロードしなおしだけでは駄目。

コンピュータは開扉に使うものであれば先へ進めなくなってしまい、宇宙船も離陸の演出から進まなくなる。

 

これ、実は宇宙船の内部にいる状態。この宇宙船非表示バグ、火星のシドニアから出てきた時のみ発生してる気がする。
(毎回ではない)

 

後から気付いたがメニュー画面のマップからよその星へも直接ファストトラベルできるので、宇宙船が消えてしまってもそれを使えば問題なし。

仲間は武器が非表示になると話しかけることもできなくなる。
戦闘に参加してくれるのかは未確認。

 

 

・クエストキャラの挙動がバグって進行できなくなる

目的地へ案内してくれるなど、NPCについていくクエストでたまに発生。
壁に向かって歩き続けるなどして進行不能になる。

 

・ネオンにあるホテル・ヴォライの部屋が借りられない

何泊かするとクエストが発生するっぽいんだけど・・・泊まりたい旨を告げても
部屋は空いてますよみたいなことを言われるが、そこから話が進まず最初に戻されてしまう。

こいつだけは終了→再起動でも直らず。

 

 

・フリーズ&強制終了の多発

フリーズというか無限ロードか。
強制終了はいきなり画面がパッと消えてXboxのホーム画面へ戻され、ゲームも落ちてしまっている状態。

どちらもプレイ時間が50時間を超えたあたりから、かなりの頻度で発生し始めるようになった。

※スカイリムなどのように死体及びそいつらが持つアイテムなど、ゲーム内のデータが増えて
 処理が重くなっていくのが原因だろうか。

 

 

この二つは頻繁にオートセーブしてくれるので深刻な被害こそないものの、都度再起動させられるのはかなり萎える。

これは本当に困っているので早急に修正してほしい。

 

 

追記:

プレイ時間が100時間を超えたあたりから、スリープ復帰時にゲームが終了してしまっていることが頻発するように。

開始時やエリア切り替え時のロード時間もどんどん長くなっているが、大丈夫なのかこれ?

プレイし始めの頃はロードが一瞬で感動したのに。
(スカイリムなどは読み込みが超長かったので)

 

 

 

まとめ

 

 

やれることが多いので複雑になり、慣れるまで時間がかかるのは仕方がない。

しかしそれにしたってマップ周りの不備や、あまりにも説明不足が過ぎるなど
遊びにくさが際立っているので、あまりゲームをしない人は一通り覚える前に投げ出しちゃうかも。

 

とはいえ本作はXboxとPCのみでの販売であり、少なくとも日本で遊べる環境を整えているのは
かなりのヘビーユーザーだと思うので、取っつきにくさ云々は余計な心配なのかもしれない。

でも自分は結構なゲーマーだと思うんだけど、本作の遊びにくさはAAAタイトルとしてはなかなかのものだと思うよ。

 

まあ続けてればいずれは慣れられるし、そういった不満点を吹き飛ばす面白さもしっかりある作品なんだけどね。

 

2023年9月現在、ゲームパスで絶賛配信中。
加入者は遊ばなきゃ損するタイトルなのは間違いない。

 

 

タイトルとURLをコピーしました