※当ブログの記事には広告やアフィリエイトが含まれております。
11月も今日で終わりだなー。
やあどうも、Peter@peters_life0801です。
以前紹介したスマホゲー、カルディア・ファンタジーにて10日ほど前から
邪神ちゃんドロップキックとのコラボイベントが開催されている。
マジかー! 邪神ちゃんか! すごいじゃない!
ところで邪神ちゃんって誰?
ってわけで今日はコラボイベントを少しご紹介。
って言うか邪神ちゃんって何?
邪神ちゃんってアレだよほら、超有名な・・・いやごめん、ほんとに知りません。
ということで調べてみたら原作はウェブコミックで、アニメ化もされている人気作品らしい。
2012年連載開始なのでなかなか息の長い漫画だね。
このゲーム、日本でも展開はしているけど本来は中国のゲームなので
前回の小林さんちのメイドラゴンもそうだけど、やっぱ向こうでも人気のある作品が選ばれてるのかな?
さらにカルファンに登場しても違和感なく溶け込めるキャラクター、となると結構限られそうなのもあるか。
漫画はLINEマンガでホラーやミステリー系を少し読むぐらいだし
アニメもガンダム系と子どもの頃見てたのを懐かしんで、たまに見るぐらいかなぁ。
なので今は何が人気だとかあんまりよく知らない。
でも遊んでるゲームが何かとコラボするとなるとテンション上がるのが人のサガ。
いや、多分人じゃなく僕のサガ。
イベント内容自体は前回コラボとほぼ同じで、ステージクリアなどで素材を集めて限定アイテムと交換するというもの。
もちろん、ステージの合間には邪神ちゃんたちによる寸劇も挟まれる。
今回はレイドイベントもあるので、時間を確保できるなら参加しておこう。
多分18時に出現。19時ごろには倒されている?ことも多いので参加し辛いのが難点。
追記:週末だけ(金~日?)18~20時の間に出現するのかな?
HPが0になっても時間内なら復活するっぽい。
画面上部に流れる、邪神ちゃんが出現しましたというテロップがシュールすぎて見るたびに笑う。
参戦キャラクター
最上位レアリティの★5キャラとして邪神ちゃん、花園ゆりね
そして★4のメデューサ、ぽぽろんの計4名が参戦。
なお、花園ゆりねは人間らしいが普通に魔物姫に混じって戦う。
でもイベントで見てる感じ、邪神とか天使より強いらしい。
現在、ガチャにピックアップキャラとして登場しているので
貯め込んでいたジェムで11連ガチャを5回分まわしてみた。
戦果は
邪神ちゃん×2
ぽぽろん×1
メデューサ×1
と、残念ながらゆりねは出なかったものの上々の結果。
しかしぽぽろんとメデューサはBランクで生まれてきてしまったため、育成する気が起きず。
イベント終了までに課金なしでも11連をもう2~3回ほど回せそうなので、そっちに期待しておこう。
また、ぽぽろんは蜃気楼X-EXステージ(お鍋のアイコンが目印)のアイテム交換でも入手できる。
邪神ちゃん使用感
・・・髪で隠れてるし断崖絶壁だから色気は無いけど、すごい格好してんなぁ。
あとなんつー顔してんのさ笑
お姫様口調かと思えば所々口が悪くなるのはそういうキャラなのか、いつもの翻訳の問題なのか。
~ですの からの やったぜ! やったぜ!
それはさておき。
自分で使ってないので何とも言えないけど、スキル説明だけ見てる感じ
ぽぽろんは割と強そうでメデューサは微妙っぽい。まあ通常攻撃の性能でも変わってくるだろうけど。
とりあえず今回の目玉である邪神ちゃんは・・・
超強い。
うん、こりゃあ最上位レアリティの名に恥じぬ強さだよ。
イベントで操作することができるので入手できなかった人でも分かるはず。
スキルの必殺のドロップキックがめちゃくちゃ強力。
飛び上がって足(?)を地面に叩きつけ、広範囲に大ダメージ+眩暈付与。
ダメージは着弾地点から離れるほど減衰するが中距離程度でもかなりの威力だし
大量の敵を一度に眩暈状態にできるのも強い。
もう1つのスキル、活性化は一定時間(Lv1で6秒間)巨大化して敵の攻撃による怯みを無効化し、防御力を25%強化、効果中は毎秒HP回復という守りに特化したスキル。
有用な上、巨大化して敵に殴りかかる姿は何ともシュールで絵面的にもおいしい技だ。
敵として登場する場合のみ、活性化を連続使用してえげつない大きさになることも。
デカくなりすぎて画面に収まりきってない笑
また、活性化とは別に邪神ちゃんは常時、少量ながら回復し続けるパッシブスキルも持っているのでかなりタフ。
ドロップキックは自分に最も近い敵を狙うようで付近に敵がいなければ、広いステージでは
遠く離れた群れへ単独で突っ込んでいくことも。しかしこれら再生能力や防御バフのお陰で孤立しても平気で戦い続けていたりする。
難しいステージではさすがにフォローが必要になってくるが、ドロップキックと継戦能力の高さは魅力的。ゲットしておけば必ず優秀な戦力になってくれるはずだ。
あ、それと前回のコラボキャラは残念ながらボイス未収録だったけど、今回のキャラはボイス付きだよ。ゆりねだけは入手出来てないので分からないけど、1人だけ未収録ということはないはず。
ただし前述した通り僕はこの作品をよく知らないので、アニメと同じ声なのかまでは分からない。
ちょっと調べてみたところ、Youtubeに邪神ちゃんねるという公式アカウントがあり、アニメの配信をしてくれていたので軽く確認してみた。
ほかの2人は未確認だけど、少なくとも邪神ちゃんは同じ声っぽいかなぁ。結構特徴ある声だよね。
熱心なファンにとっては大事なポイントだろうけど、力になれなくてごめんよ。
まとめ
気が向いたら、というかAランクのぽぽろんやメデューサ、そしてゆりねを入手出来たら
また記事を書くなり追記なりするかも。
地味~なゲームだけど何だかんだ面白いよね。これ。
後日追記:
これもご縁かと漫画読んでみたけど、超面白いじゃん!
そして原作の邪神ちゃんは別に巨大化しないし、しかも弱いんかい笑
※ゆりねが強すぎるのもあるだろうが、ミノスたち友人からはっきり弱いと言われている。