【サーモンラン攻略】 雑魚処理は超大事だというお話 【スプラ3】

※当ブログの記事には広告やアフィリエイトが含まれております。

 

やあどうも、スプラ3はサーモンランばかりやっているPeter@peters_life0801です。

野良でサーモンランをやっていると、雑魚処理をする人が少なすぎることを痛感する。

スタートダッシュに乗らず後から参加した場合は、他のメンバーの2倍ぐらい赤イクラを稼ぐことがよくあるし、ひどい時には赤イクラ総数の半分近くが自分だということもある。

野良のレベルが底上げされればこちらとしても楽になるので、今回は雑魚処理に焦点を当てた記事を一筆。個人的には雑魚処理を制す者はサーモンランを制す、と思っているよ。

 

ちなみに僕の最高記録は野良のみですじこジャンクション跡カンスト。
時間が取れれば他でもいける自信はあるけど、プライベートや仕事の都合上厳しい。

※すじこは実装時に上手く時間が取れた他、新ステージなので早く慣れたいため私生活を少し犠牲にしつつ達成した。

ブログのネタ作りに他のゲームも遊ばなきゃいけないしね。

なので前作のようにリセット後も400スタートになることがあれば目指そうかと思う。

 

攻略記事の度に同じこと書いてるけど、雑魚が講釈垂れてんじゃねえと思われないよう一応ね。

 

 

スポンサーリンク

雑魚処理は自分の身も仲間の身も守る!

皆様は自分の死因第1位は何か分かるだろうか?

いやまあ実は僕も分からないけど、ただの雑魚シャケ(コジャケやドスコイも含む)によるデスが一番多い人が大半なんじゃないかと思う。

 

 

いやいやテッキュウだ。いやいやタワーだ。いやいやカタパッドだ・・・etc.

言いたいことは多々あるかもしれないし、上記の害悪三銃士によるデスも確かに多いだろう。しかしこいつらがいかに厄介とはいえ、それ単体では他のシャケ同様に大した脅威にはならないはず。

こいつらがうざいのは倒しにくさや、他のオオモノとの合わせ技ももちろんあるけど、大量に現れる雑魚も大きな要因だ。

 

息も絶え絶えの状態でミサイルなりタワーのビームなりをかわしたが、飛んだ先に雑魚がいて殴られ、死亡した経験は誰しもあるだろう。

攻撃をかわした先にドスコイがいて殴られ水没、なんてのもよくある話ではないだろうか。

これらは雑魚処理がしっかりされていれば防げたかもしれない。
直接の死因には害悪の名前が表示されていても、遠因は雑魚であることも多いだろう。

 

このようなケースに限らず雑魚で溢れていては足場も悪くなるし、群れに阻まれて厄介なオオモノを倒すのも遅れてしまう。

特に害悪が一度に複数体湧いた時などは、速やかに一体だけでも処理する必要があるが、雑魚だらけではそれがままならない。

 

SP使えばいいじゃんかと思うかもしれないが、トルネは敵に囲まれた状態で使うのは危険だし
ナイスダマにしろジェットパックにしろカニタンクにしろ、ある程度近付く必要がある。

タワーとテッキュウならばソナーやサメライドが優秀だが、カタパッドに対処するなら近付きにくい場合は、即効果を発揮してくれるのはメガホンぐらいしかない。

 

こういった緊急事態を速やかに打破するという面でも、普段からの雑魚処理はめちゃくちゃ重要なわけなのさ。適度に雑魚を間引いているか否かで、やむを得ず海岸へ遠征する際のリスクが大幅に軽減されるからね。

 

壁塗りの重要性はそれなりに浸透していることから、移動しやすさがどれだけ大切なのかを理解しているプレイヤーは多いはず。

ならば同じくプレイヤーの移動を阻害する大量の雑魚を倒す必要性も、もう少し知られるべきだと思うんだ。

 

奴らを甘く見てはいけない。
攻撃は意外と痛いというか囲まれれば瞬殺されるレベルだし、数に任せて地面をどんどん塗り替えてしまうし、時にはオオモノの肉盾にもなるのだからね。

 

 

 

倒しても倒しても足の踏み場もないほど敵だらけで、最後は数の暴力に飲み込まれて全滅・・・なんて時は十中八九、この画像のように赤イクラが異常に少ない=雑魚を倒していないプレイヤーが混じっている。

こういう味方がいるとノルマを達成するために、普通はしないような無茶無謀も通さなきゃならないことが多くなるため、全体のデス数も嵩んでしまうわけだ。

コンテナ周辺の激戦に全然加勢してくれなかったので、この人は蘇生数だけはやたら多いけども。

※リザルトはあまり重要視しないのが持論だけど、唯一赤イクラの数だけはそれなりに信用している。

 

 

上の記事でも触れているが味方が死にすぎとか言ってしょっちゅう晒している人は、味方が無茶をしなくちゃいけなくなるような状況を作り出しているんじゃないかな。

執筆時点での僕の総バイト回数が3672回。
かなりプレイしている方だと思うが、自分以外が死にまくるケースなんてそうそう無いぞ。

 

 

スポンサーリンク

雑魚処理は納品を助ける!

コンテナ周辺が雑魚だらけ or クリーンに保たれている。
さて、納品しやすいのはどちらでしょう? ・・・なんて聞かずとも答えは分かるよね。

先述した海岸への遠征と同じ理屈だけど、雑魚の多寡によって行動の自由度は大幅に変わってくる。

つまりいかに大量のウマイクラが落ちていたとて、敵で溢れ返っていては納品している余裕などは無くなってしまうのだ。

 

ノルマはあと1個。ウマイクラも落ちている・・・しかしコンテナの周りは敵だらけで納品できず時間切れ、もしくは全滅。割とよくあることではないだろうか。

これも一人一人が雑魚処理をしっかり意識していれば防げていたことが多いだろう。

 

※用語を知らない人のために補足。
 ウマイクラとはコンテナ近くに落ちている金イクラのことを指す。

 逆に納品しにくい海岸などに落ちているものはマズイクラと呼ばれる。

 

 

 

このケースでは終了5秒前に敵の群れをかき分け、なんとか金イクラを拾うことができた。

しかしそこへたどり着くまで雑魚だらけだったため、道を開けるための処理に追われ、投げるだけのインクが残っておらず失敗してしまった。

上から二番目の人がもう少しでも雑魚に意識を向けてくれていれば、恐らくクリア出来ていたはず。

キケン度が増してくれば絶えず敵で溢れているだろうが、それでも各々が適宜間引いていれば、イクラを一個拾って即放り込めるぐらいの安全性は確保されているはずだ。

 

そもそも個々の雑魚処理意識が高ければ敵に追い回されることが減るため、結果的に全体の納品数も増えてこのような綱渡り状態が発生することも抑えられるんじゃないかな?

もちろん湧くオオモノの種類やキケン度にも大きく左右されるけど。

 

一つ上の画像のリザルトもそうなのだけど、雑魚処理をしない人はSPも出し惜しみする傾向があるように思う。

この人の金イクラと赤イクラの差を見るに、納品だけで頭がいっぱいで、SPの存在自体を忘れているようにも見えるが。

 

 

雑魚を倒さなくていいブキなんて存在しない

比重はブキによって大きく変わってくるが、それでも雑魚処理をサボっていいブキなんてのはない。

例えばチャージャーなので雑魚は任せるなんて人もいるが、この系統の武器は
(竹と鉛筆は除く)フルチャージで貫通+ダメージも大きいので、全然雑魚処理はできちゃうぞ。

上手く敵が直線状に重なる瞬間を狙えばなお効果的だ。
それに気を取られすぎて死角から殴られたり、メインとなる仕事であるバクダンなどの処理が疎かにならないよう、気を配る必要はあるけどね。

個人的に極端に雑魚を倒しにくいブキは・・・鉛筆がちょっと、ってぐらいかな。

 

ワイドローラーなんかボロクソに言われてるけど、あれで雑魚が倒せないってのはプレイスタイルに問題があるんじゃないかと思う。

攻撃範囲は超広いし、威力も低いと言われるが普通のシャケなら基本は二確。
近距離なら150ダメなので間合い管理に気を付ければドスコイも全然いける。

バチャバチャやっていれば雑魚は面白いように溶けていくよ。

 

しばしばローラーの横振りを多用する人を地雷呼ばわりする極端な意見を見かけるけど、そういう層がなじってるのかな。

僕のスタイルでは轢きがメインになるのはダイナモぐらい。
ドスコイが固まっている場合はヴァリアブルでも横振り大目になるし、このワイドやカーボンといった軽量級では塗り以外にコロコロはほぼ使わない。

コジャケだけが固まって向かってきたら使うけど、あんまりそういうことってないし。

※言うまでもなく通常WAVEの話ね。グリルやヒカリバエでは使うよ

 

もう少し踏み込んで言えば、ヴァリアブルと普通のローラーは叩きつけ→そのまま轢きの連続攻撃として使うことなら結構あるかな。

バグか仕様か分からないけど、連続ヒットさせられるアレね。

 

いずれにせよTwitterなんかでのコロコロ信仰は私的には疑問に思う。
ダイナモは遅さや燃費の面でともかく、他はローラー系の横振りの範囲の広さと貫通は活かさなきゃ勿体ない。

 

2023/06/06追記:
アップデートによりワイドローラーの轢きダメージが100に上方修正されたため、雑魚が一確可能に。これなら轢きも状況次第で積極的に使っていけるね。

 

あとはラクトとか。
こいつはどんな敵にも対処できるし塗りも強い万能ブキなのに、何故かこき下ろされている。

コジャケや普通のシャケは通常ショットでどんどん狩れるし、ドスコイやオオモノ相手には状況に応じて半チャやフルチャも使っていけば活躍できる。

ハシラの塗りやタワー相手にはジャンプショットも有用だね。

ラクトに限らず溜め時間などで性能が変わるブキは嫌われがちだが、勝ちたいならならしっかり使い分けられるようになるべし。

 

話がブキ談議にすり替わって横道に逸れてきたのでここまでにしとこう。
ブキ別の所感とか使い方講座みたいな記事も、そのうち書きたいな。

 

 

まとめ

ということで自分なりに雑魚処理の重要性を説いてみた。

サーモンランは知識ゲーであり、マルチタスクのゲームでもあるのでもちろん、これ一辺倒ではいけないんだけど・・・

ちょっと意識を変えるだけで誰でもすぐに実践でき、なおかつ重要性が高いという点では、雑魚処理に勝るものはないだろう。多分。

 

色々書いたけど

・雑魚処理は自分の身も仲間の身も守る

・雑魚処理をした方が結果的に全体の納品数は伸びる

ってことだけ覚えといてくれたらそれでいいんじゃないかな。

 

そして雑魚処理に限らず常にマルチタスクであることを意識すること。

移動の最中によく使う場所が汚れているなら、少しでもいいからついでに塗っておく。

移動中などに脇に雑魚の一団がいたなら無視はしない。
ブキや敵の数、状況にもよるが、倒せそうな敵だけでも片手間に間引いておくだけで大分楽になる。

 

後者は緊急性を要する事態の最中でも同様で、例えばタワー出現時。

こいつはできる限りすぐに倒してしまいたいが、後先考えずに突っ込み倒したはいいものの、雑魚に囲まれ八つ裂きにされてしまうプレイヤーをよく見かける。

もちろん気付いていたならフォローはするけど間に合わないこともあるため、オオモノや金イクラだけでなく雑魚の動向もしっかり見ておくべきなのさ。

 

金イクラとオオモノしか見えていないプレイヤーが多いように感じたため、今回の雑魚処理すべし! って記事を書いてみたわけ。

 

 

 

何枚か貼ったリザルトを見ればお分かりの通り、敵の処理と納品は両立できる。

状況を広く見渡せて、オールマイティに活躍できるバイト戦士を目指そう!